小児矯正の前に(^O^)/(その2)パノラマレントゲン写真|天白区平針の歯医者|飯野歯科

052-804-5270

愛知県名古屋市天白区
平針南三丁目401番

新着情報 NEWS

小児矯正の前に(^O^)/(その2)パノラマレントゲン写真

こんにちは。天白区平針の歯医者、飯野歯科です。
歯科矯正が必要かどうかの判断をするために、【パノラマレントゲン写真】が有効です。

例えば、9歳男子

顎の細いシュッとしたお顔の9歳男子。大人の歯がキレイに並ぶには、顎が小さいです。顎の成長にも不安が見られるため、矯正専門医に紹介させていただきました。第二次性徴も考えますと、大学卒業頃までは、観察が必要と思います。

こちらは9歳女子

成長とともに、上手に顎が広がってくれると綺麗な歯並びになりそうです。
プレオルソで機能矯正を致しました。
熱心に毎晩装着してくれたおかげで、1年半ほど経った様子は、こちらです

あと少し乳歯が残っていますが、綺麗な歯並びになりますね。

尚、パノラマレントゲンの被ばく量は平均0.03mSvです。(胸のレントゲンが0.05mSvです)非常に少ない値ですので、安心、安全に撮影を受けていただくことができます。

飯野歯科院長 飯野新太郎