こんにちは。天白区平針南の飯野歯科です。
8年前だったか、患者さんに頂戴したサボテンの葉を土に差していたものが、ついに花をつけ開花しました!
丸1日は咲いているらしいとネットで読んだので、今日来院の患者様には見ていただこうと思って、朝から待合室に置いていました。
大きくて綺麗な花ですので、開花の1日に出会えたことを皆さん喜んでくださいました。
「昔、お父さんが育てていて、1日しか咲いてないから早く見に来い!と言われたものだったわ。」とか、『家でお母さんがたくさん育てていたけれど、今はどこにあるんだろう?』なんて、昔の思い出を懐かしく話してくださる患者さんも。
初めて見たわ、運が良かったのね!!と喜んでくださった方が多く、受付で楽しいお話も聞かせて頂けて、クジャクサボテンのお陰で楽しい一日でした。
丸一日咲いた今はどうかって?花の開き方が半分になりました。しぼむではなく、閉じていくという感じです。楽しい一日を有難う。
上は昨日の朝です。蕾がちょっと膨らんできたところ。
昨夜、午後11時。満開です。ほのかに、月下美人と同じような良い香りを漂わせていました。
もう一輪ツボミが付いています。次回の開花をまた患者さんと楽しみたいと思います。
飯野歯科